食材紹介

食材紹介。11月の彩の国ふるさと学校給食月間におすすめの食材を紹介します。上段には彩の国メンチカツ、彩の国肉まんの写真と説明。メンチカツは埼玉県産豚肉を34.5パーセント配合し、国産キャベツを使用。鉄分とカルシウムを強化。40グラム、50グラム、60グラムの3種類がある。肉まんは埼玉県産小麦と豚肉を使用し、具材も国産にこだわった中華まんで50グラム。中段には県産黒豚餃子と冷凍川越芋ペースト。黒豚餃子は埼玉県産黒豚と国産たまねぎを使用したシンプルな餃子で、鉄分・カルシウムを強化。20グラム。川越芋ペーストは入間郡三芳町産の紅あずまを使用し、添加物や保存料を使わない川越芋100パーセントの冷凍ペースト。内容量1キログラム。アップルパイなどに活用できる。下段には埼玉県産の槻木ゆずゼリーとブルーベリーのクレープ。ゆずゼリーは毛呂山町の槻木柚子果汁を使用し、柚子の香りがさわやかで味はすっきり。40グラム。ブルーベリーのクレープは埼玉県産ブルーベリージャムを配合し、生地にはホットケーキミックスを使用。35グラム。最後に「価格等につきましては、本会にお問い合わせください」と記載。

ページの先頭へ