カラフル人参

JA 全農さいたま 直販企画課 調査

食品豆知識(カラフル人参)

野菜の色

野菜の「色」は何で決まると思いますか?胡瓜はなんで緑色なのか?トマトはどうして赤いのか?それは色素となる栄養素の含有量の多さで決まるといわれています。胡瓜は葉緑素とも呼ばれるクロロフィル、トマトはカロテノイドの一種であるリコピンが豊富に含まれており、緑や赤になるのです。

では人参の「色」は?一般的に流通している人参は緑黄色野菜の中でもカロテンが多く、特にオレンジの色素であるβ-カロテンが豊富に含まれているため、鮮やかなオレンジ色をしていますが、オレンジ以外に色はあるのでしょうか?

 

主な色は「紫・黄・赤・白」

様々な栄養素がありますが、主なものを挙げると、「紫」はポリフェノールの一種であるアントシアニンで眼精疲労の予防等に効果的です。「黄」はカロテノイドの一種であるルテインで抗酸化作用を持ちます。「赤」はトマトと同じリコピンでルテインと同じく強い抗酸化作用があります。「白」はというと特別な色素はありませんが、白人参には食物繊維が多く含まれています。

 

「色」を食べよう

人参本来の栄養価を豊富に含んでおり、高血圧予防や便秘の解消、血糖値の上昇をゆるやかにするなどの作用がありますが、カラフル人参の特徴はなんといっても「色」です。触感が柔らかく、煮崩れしにくいことから様々な料理に使うことが出来、おかずやサラダのトッピングだけではなく、ケーキやゼリーなどのデザートにも幅広く使うことが出来ます。

埼玉県産以外にも産地はありますが、まだまだ一般的な流通量は少ないため、スーパーなどの店頭で見かけた際には彩り豊かで食卓に「色」を添えるカラフル人参を是非ご賞味下さい。

 

主な県内産地紹介

産地:JA南彩
出荷:11月下旬~1月中旬
生産者:12

※JA南彩の主な青果物は小松菜、梨、苺、青パパイヤが有名

食品豆知識(カラフル人参)

食品豆知識(カラフル人参)

 

給食会報182号(令和3年1月)から

ページの先頭へ